自撮り棒ドットコム

セルフィースティックこと自撮り棒の全てを解説しているブログ

フォローする

自撮り棒の使い方

自撮り棒の使い方

2015/4/18 設定/セットアップ

自撮り棒を買ってみたはいいものの、使い方がサッパリわからない。 もしくは自撮り棒を買いたいと思っているものの、なんだか難しそうなので使...

記事を読む

自撮り棒に正規品は存在しない

自撮り棒に正規品は存在しない

2015/4/9 疑問

自撮り棒…なんだかいろいろな種類の自撮り棒が巷には沢山あふれています。 これらは全て何かオリジナルの自撮り棒のパクり製品で、正規品の自...

記事を読む

NO IMAGE

自撮り棒付きマイメロディが発売される

2015/4/9 選ぶ

ハローキティやサンリオと言えば微妙にキャラクターブランドのタガがはずれていて何とでもコラボしてしまうというイメージがありますね。 その...

記事を読む

シャッターが無い自撮り棒を買った場合の対処法

シャッターが無い自撮り棒を買った場合の対処法

2015/3/13 疑問, 買う

自撮り棒を買った!さっそく撮るぞ~! と意気揚々と町に飛び出していったのに、この自撮り棒…シャッターが付いていない!!! という...

記事を読む

自撮り棒をクレーンゲームの景品として見つけました

自撮り棒をクレーンゲームの景品として見つけました

2015/3/5 選ぶ

個人的にクレーンゲームことUFOキャッチャーが大好きなので、ゲームセンターを見かけると必ず入ってUFOキャッチャーだけ見ることにしています。...

記事を読む

コンデジ&デジカメ向け自撮り棒

コンデジ&デジカメ向け自撮り棒

2015/2/28 選ぶ

自撮り棒で自撮りはしたい、でも自撮り棒はスマホの物だっていうし…コンデジ派の自分にはハードが合わなさそう… と思っているあなたへ朗報で...

記事を読む

自撮り棒はダイソー等の100均に売っているか

自撮り棒はダイソー等の100均に売っているか

2015/2/28 買う

自撮り棒は欲しいけど…自撮り棒って3000円くらいするらしいじゃん?そんなに出せないよ~ お金無いから100均で買いたい!という人のた...

記事を読む

自撮り棒のおすすめ:楽天で買える版

自撮り棒のおすすめ:楽天で買える版

2015/2/27 買う

自撮り棒のおすすめはこれだという記事を書きましたが、私がいつもアマゾンを利用しているため主にアマゾンで買える自撮り棒のおすすめリストとなって...

記事を読む

NO IMAGE

自撮り棒でスマホが落ちる場合の対処法

2015/2/26 疑問

自撮り棒を使っているとスマホがよく落ちてしまう!!! せっかくこれまで大事にスマホを使ってきたのに…これじゃあ自撮り棒を使えない… ...

記事を読む

自撮り棒使用は日本では違法?

自撮り棒使用は日本では違法?

2015/2/26 疑問

最近人気に拍車が掛かってきた自撮り棒。早速私も手に入れたいと思ったら、聞こえてくるのは不穏な噂… 「日本では自撮り棒は違法だから使うと...

記事を読む

  • First
  • Previous
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • Next
  • Last

カテゴリー

  • セルカレンズ (8)
    • 疑問 (3)
    • 設定/セットアップ (1)
    • 買う (4)
    • 選ぶ (1)
  • 自撮り棒 (37)
    • 疑問 (19)
    • 設定/セットアップ (4)
    • 買う (8)
    • 選ぶ (10)

人気記事

  • 自撮り棒のBluetooth版の接続のやり方
  • 自撮り棒はエクスペリアでは利用不可?!その解決方法とは
  • 自撮り棒はどこに売ってるのか?
  • 自撮り棒とCamera360を併せて使う場合の設定方法
  • 自撮り棒でアウトカメラを使って撮影する方法とそのメリット
  • 自撮り棒の選び方:手元シャッターボタンかリモコンか?
  • 自撮り棒?セルカ棒?セルフィースティック?正しい呼び名は?
  • 自撮り棒は飛行機内持ち込み可能?
  • 自撮りレンズ・セルカレンズのおすすめはこれだ!
  • 自撮り棒が禁止されている理由と場所と対策
お問い合わせ:
© 2014 自撮り棒ドットコム